本文へスキップ
腹腔鏡ダビンチ,vNOTES,子宮鏡手術といえば 帝京溝口 産婦人科 です
帝京大学溝口病院産婦人科
電話でのご予約・お問い合わせはTEL.044-844-3333
〒213-8507 神奈川県川崎市高津区二子5-1-1
vNOTES(経腟的内視鏡手術)のご案内
vNOTES(経腟的内視鏡手術)とは
婦人科手術の方法には、開腹手術、腹腔鏡下手術、そして腟からアプローチする経腟的手術があります。例えば子宮全摘術においても、開腹での子宮全摘術、腹腔鏡下子宮全摘術、さらに腟式子宮全摘術があります。腹腔鏡下手術が発展する前においては、腟式子宮全摘術は経腟分娩歴があり、小さな癒着のない可動性良好な子宮に限定して行われていました。
近年、腟から内視鏡を入れて、ガスを注入し、カメラで確認しながら2本の器具を使って手術を行う、経腟的内視鏡手術(vNOTES)が注目されています。vNOTESによる子宮全摘術は従来の腹腔鏡下子宮全摘術と比較し、おなかの傷が残らず、また術後の痛みが軽減する点で有用とされています。また、腟式子宮全摘術よりも安全で大きな子宮も摘出でき、さらに卵巣、卵管の手術も可能となります。
ただし、腹腔内の高度の癒着が予想される場合はvNOTESによる手術は困難で、臓器損傷のリスクが高まるため、開腹または従来の腹腔鏡下手術をお勧めします。vNOTESを予定していても、手術操作が困難な場合、術中に腹部に1か所、切開を入れてカメラを挿入して所見を確認する場合や、複数個所の切開を入れて、従来の腹腔鏡下手術に近い形で手術を行う可能性もあります。
vNOTESのイメージ
子宮全摘術の場合
付属器(卵巣+卵管)切除術の場青
おなかの傷の状態
vNOTESの場合(
傷は腟内のみですのでおなかに傷はありません
)
従来の腹腔鏡の場合
開腹手術の場合
vNOTESの実績(2023、2024年)
子宮筋腫 例、
卵巣嚢腫 例
合計 例
ナビゲーション
トップページ
top page
受診方法のご案内
Info
産科のご案内
Obstetrics
婦人科のご案内
Gynecology
医師のご紹介
Doctors
医療関係者 研修医の方へ
バナースペース
診療時間
アクセス
Ob & Gyn , Teikyo Mizonokuchi Hospital
帝京大学溝口病院産婦人科
〒213-8507
神奈川県川崎市高津区二子5-1-1
TEL 044-844-3333
FAX 044-844-3201